メンバー紹介:株式会社Social Impact 北村陸
・経歴
2020年11月 フィンランド教育セミナーの営業として業務委託
2021年04月 株式会社Social Impact取締役に就任
2021年04月 ソーシャルビジネスコミュニティ「ソーシャルクラス」現場リーダーに就任
2021年04月 国際協力に関心がある学生向けキャリア支援プログラム「WHOM」を開発
2021年09月 広告制作会社のIPOを目的とした資金調達案件にジョイン
2021年10月 教育に関心がある学生向けキャリア支援プログラム「Tale」を開発
2021年12月 採用領域の代行業を開始
2021年12月 フロントエンドエンジニアの採用代行PJにジョイン
2022年04月 株式会社Social Impact人材教育事業部統括に就任
2022年11月 地方移住促進の代行PJにジョイン
2023年04月 3ヶ月間学生団体設立をサポートするプログラム「Shape Will」を開発(予定)
2024年03月 「ソーシャルクラス」の会員数150人突破(目標)
・目標、叶えたいビジョン
「ソーシャルクラス」会員数150人突破
2023年度の目標は、社会のためになる活動の足腰を徹底的に鍛える「ソーシャルクラス」の会員数を増やすことです。
現在、84名の会員が所属しておりますが、その会員規模を150名ほどに成長させたいです。
社会課題をテーマとしたコミュニティとして日本でトップクラスに拡大し、経済産業省が2050年にあるべき姿として打ち出す”未来人材ビジョン”にも適応できる逞しく夢を叶える人材を1人でも多く世に輩出していきたいです。
「ソーシャルクラス」は、【社会課題を再定義する】という理念のもと、ボランティアだけではなくビジネスを用いた持続的な社会課題解決を推進しています。
ロマンとソロバンを両方兼ね、その黄金律を追求する文化があり、1人1人がこのバランスに悩みながら懸命に活動しています。
現在は、人が育ち続ける仕組みを構築しつつ、社会が善くなり続けるシステムの社会実装も目指しています。
多くの個人や法人の皆様と協働し、社会を善くする最高の環境と文化を創っていきたいです。
少しでもご関心を持った方はお声がけいただけると幸いです!
採用コンサルタントとして自走する
2027年3月までに採用コンサルタントとして自立したいです!
お客様の成功に伴走し、採用から定着までの広範囲かつ専門的な知見をもってお客様に貢献したいと思っています。
「夢を叶える力をつける少年サッカークラブの創設」したいと私は考えており、夢を叶える力を明確に私自身が理解し、多くの方々に伝えていける存在になるため、日々研鑽を積んでいます。
現状、コミュニティ運営については多く経験してきましたが、採用支援業務はエンジニア採用の支援を3ヶ月挑戦したのみでまだ私自身の力ではご支援の機会をいただくことが難しいです。
そのため、人事界隈の方との勉強会や交流会、弦本ビルPJでお世話になった方々、今後開催予定の採用イベントでお仕事をご一緒させていただく人事の方々にお力添えいただき、実力をつけていきたいと思っております。
夢を叶える少年サッカークラブの創設
2030年3月までに「夢を叶える力をつける少年サッカークラブの創設」を目指しています。
現在、多くのサッカークラブは、サッカーと夢を叶えるための学びを少し離れたものとして捉えて指導しているように感じています。
サッカーを上達させていく過程で、もっと人間力を向上させるチャンスを掴めるのに【もったいない!】と思い、その想いが人間的な成長を求められるサッカークラブを創設したいという想いの原動力となりました。
現在、ソーシャルクラスのコミュニティリーダーを担い、狭義には84名、広義には約300名ほどを指導する中で見えてきた「人材育成」「キャリア教育」のノウハウ、今後力を入れていく「採用」支援の中で得ていくであろう日本や世界の相対的な能力基準の知見を活用し、児童に質の高いサッカー教育の提供を実現していきます。
最終的には、横浜FMのマリノスタウンのようなサッカーの街を創りたいという想いももっており、サッカーを通じて楽しく未来を切り拓く力が身に付く最高の環境と文化を確立したいと考えています。
私1人ではこの夢の実現を果たすことは難しいので多くの方々と協力しながら実現できれば嬉しいです。
皆様、応援よろしくお願いします!!
・大切にしている考え方
「人の誠実さと共に生きる」という理念を掲げています。
自身の夢を叶えていたり、成功を収めている人はあらゆることへの誠実さを持っており、不誠実なことをされている方は、必ずどこかで綻びがでてしまい、真の成功や自己実現は難しいと感じています。
また、世の中に存在する社会課題は、今までの人類が積み上げてきた不誠実さの結果だと考えているので、誠実さを持っている人を育んだり、これから誠実さを身につけていくであろう子どもたちの心を育て、内面から人々の変革に取り組むことで社会の課題を根本から解決していこうと決め、活動を進めています。