起業を考えたときの司法書士さんへの頼り方 ~週末限定起業家コミュニティが生み出す熱狂~
「起業をしたいけど、どんな方にどんな頼り方をすればいいんだろう…?」
「どの専門家の方がどんなことを教えてくれるんだろう?」
「起業をするにあたり、知っておいた方が良い専門知識はあるのかな…」
そんな疑問にお応えすべく、弦本ビルプロジェクトがあなたの代わりに専門家の方々に話を伺います!
このセッションで、起業に必要な知識を学んでいきましょう♪
弦本ビルプロジェクトでは、8月9日の世界コワーキングデイにあやかり、同日「コワーキングデイ@A YOTSUYA」を開催しました。
本動画は、イベントで生配信&会場で放送したコンテンツのひとつ「コワーキングラジオ」のアーカイブ映像です。
弦本ビル株式会社のCPO 櫻井翼がパーソナリティをつとめる『専門家部屋』では、「起業家やスタートアップ向けの学びを配信」をテーマに、各専門家の方々へお話を伺います。
◆ゲスト=====================================================
松本 かずえ(まつもと かずえ)さん
司法書士事務所 所長。Startup Weekend Tokyo オーガナイザー。 広島県出身。大学在学中に司法書士の資格を取得。司法書士事務所に就職したが、夫のMBA取得のため、共に渡米した。2年間の海外生活を経た帰国後も、子育てをしながら再び司法書士の仕事に携わる。業界のPRに積極的に取り組む他、2010年には起業を目指す方、中小企業経営者の方を応援する弁護士や税理士など士業者が連携して企業を支援する 「リーガルタッグファイブ」 を立ち上げた。2013年、司法書士合同 新綜合渋谷事務所を設立した。
◆パーソナリティ==============================================
櫻井 翼(さくらい つばさ)
株式会社Social Impact代表、弦本ビル株式会社CPO(Chief Philosophy Officer)を務める。将来的に、社会をよりよくする環境づくりの一環として街創りを目指している。 現在は、可能性を活かす”新弦本ビル”の実現に力を入れており、実際の拠点も運用を開始。 成長企業が叶えたいことを支援する採用や組織設計の事業、やりたいことを叶えるキャリア相談の事業、法人向けの研修や個人向けの講座の企画・運営、若手起業家のコミュニティ事業を展開している。